今年最後の記事となる今回は、いつにもまして楽観的な想像力をたくましくさせ、新年以降の未来について思いをめぐらしてみたいと思います。具体的には、スイスの郵便事業の状況やフランスの郵便配達員が行っている新規ビジネスの事例をもとに、郵便事業と地域生活を支えるサービスやネットワークの未来の形について考えてみます。 郵便事業の現状 最初に、世界的な郵便業界の状況につい...
フランスの母親とスイスの父親には、子をもつヨーロッパ人という以外、一見なんの接点もないように思われますが、意外な共通点があるようです。両者は共に、ほかのヨーロッパ諸国に比べてフルタイム勤務の割合が高く、同時にフルタイム勤務の実情と社会が期待するものの間に微妙なギャップがあり、しかもそれを公言しにくい雰囲気が社会全体にあるようなのです(ちなみに、この記事での「...
EU諸国における EUへの帰属意識と愛着の薄さ 2012年にEU がノーベル平和賞を受賞した際、EU諸国の現地の反応が印象的でした。自国の誰かがノーベル賞を受賞すると、出身国の人たちは自分や身内のことのように誇ったり、喜びに沸くという光景がよくみられますが、EUが受賞したと聞いても、当のEU諸国の人々の反応は、冷ややかで、他人事のようですらあり、 喜びに満...
私事になりますが、先月パリのシャンゼリゼ通りでイスラム過激派の警察への襲撃があった時、ちょうどパリにおりました。事件現場は観光客で賑わう目抜き通りであり、おのぼり観光中だったわたしも、事件の前日にそこを訪れたばかりでした。これまでも、ヨーロッパ各地のテロのニュースを耳にはしていましたが、スイス在住の身としてはどこか他人事のように考えていたので、今回、自分の滞...
今年のドイツの意外なベストセラー 今年ドイツでは、意外な本がベストセラー1位となり、人々を驚かせました。90年前に初版が出版されたアドルフ・ヒトラーの著作『わが闘争』です。ただし、今回ベストセラーになったのは、原書の再版ではなく、学問的で批判的な解説をつけた新しい版です。戦後この本の著作権を所有していたバイエルン州は新しい版の出版を一切禁じていました。しかし...
(仏・オランド大統領と共に抗議デモに参加する各国首脳陣) 2015年1月7日、パリで痛ましいテロ事件が起こりました。 私は日本にいたのですが、お正月気分が抜けない新年に突如飛び込んで来た衝撃のニュースに、大変なショックを受けることとなりました。 犯人のイスラム教徒の男は射殺され、事件は一応の幕引きとなりましたが、3日間で17名もの罪無きフランス人の尊い...
(辻本貴幸×栗原麻樹) 「思い出に残る音楽が求められている時代だからこそ、聴き手側にも思い出に残る聴き方をしてもらいたいですね」 こう語るのは、ピアニストとしてパリを拠点に活躍されている栗原麻樹さん。 世界で活躍する音楽家、栗原さんの思うパリと音楽とは? ―栗原さんは15才の時に初めてパリに留学されたということですが、最初にパリに来ようと思ったきっかけは...
(『トルコ移民50周年』をテーマにしたフラワーカーペット) パリから1時間半、EU統合により国境も取り除かれたベルギーを私が訪れたのは、単に気軽に行けるからではありません。 ベルギーの首都・ブリュセッルで二年に一度、たった三日間だけ開催されるフラワーカーペットをどうしてもこの目で見てみたかったのです。 フランスの文豪ヴィクトル・ユゴーによって「世界で最...
(映画『眠れる森の美女』のお城がシンボルになっているディズニーランドパリ) 「ディズニーランドは永遠に完成しない。この世界に想像力がある限り、成長し続けるだろう」 これは、ウォルト・ディズニーの有名な言葉です。 彼の飽くなき想像力は、常に私たちを楽しませ、夢を見せてくれました。 そして、またウォルト自身もそんなゲストの姿をこのディズニーランドで見たかっ...
(奥田玲子×辻本貴幸) 「家庭料理は家族という人間関係を繋ぎ、培うもの。いつの時代も食卓は家族が集まる場として普遍的な存在であって欲しいと思っています」 こう語るのは、家庭料理研究家で、ケーキ教室『Eclat』(エクラ=大阪府)を主催する奥田玲子さん。 食育や、口からの美を伝える奥田さんが語る、いつまでも健康で、輝き続ける秘訣とは? 私の友人でもある、...
【日本ネット輸出入協会公式メールマガジン】ネット輸出入のしくみ
ネット輸出入ビジネスについての情報やノウハウ・成功事例について書かせていただいています。
※ このメールマガジンは【協会会員限定】のメールマガジンではありません。
発行周期:不定期
HOME -
協会について -
協会入会案内 -
活動報告 -
理事の紹介
協会会員限定メールマガジン目次 -
海外在住のコラムニスト募集 -
協会提携パートナーの募集
協会概要 - お問い合わせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright© 2010-2018 一般社団法人 日本ネット輸出入協会 All Rights Reserved.