中国輸入は、輸入止し止め申請されているブランド情報を参考に

中国輸入は、輸入止し止め申請されているブランド情報を参考に

こんにちは。 タオバオの歩き方:徳原です。 またまたご無沙汰してすみません。 今回は、みなさんが気になる話を少ししたいと思います。 タオバオで商品購入する時… というか、中国で商品購入して転売をすることを考える時に どうしても問題になってくるのが【ニセモノ商品】です。 ブランド名が付くモノを購入する際はそのブランド大小に関わらず ニセモノであるかないかに注意する必要があります。 そのニセモノの定義というか、判断は我々ではできません。 なので、ブランド商品をタオバオで購入することは極力避けるべきなんですね。 というのが、普通のことでこれまでも私に限らずみんなが話していることです。 重要なのはここからです。 事前にブランドモノと分かっていれば、気をつけることもできます。 しかし、中には中国ブランドのものや単にお店独自に付けられたブランドなど いわゆるニセモノの疑いがあるブランドとそうでないブランドがあります。 それはどうやって判断すればいいのでしょうか? ちょっと話は変わりますが ニセモノの定義というか世間一般的にニセモノとして 税関で問題になるのは商標権が登録されているブランドです。 また、税関で止められる商品の多くは 【輸入止し止め申し立て】 が申請されているモノです。 この【輸入止し止め申し立て】ブランド情報が 事前に分かれば先のように 「この商品(ブランド)は仕入れてもいいか、悪いか」 で悩むことはありませんね。 でも、そんな情報はどうやったら分かるのか? 実は簡単に分かるんですね。 というか、一般的公開されています。 それがこちらです。 http://www.customs.go.jp/mizugiwa_search/chiteki/index.htm 実は税関のHPで情報が得られます。 ここに出ているブランドモノは 輸入時に税関で検査対象になる確率が高いです。 仮に本物ブランド商品であっても 税関で検査になるということです。 もちろん、本物であれば問題ありませんが 多くの場合は、その証明が求められます。 (領収証の有無やブランド側の証明書など) 逆にここに出ていないブランドは 税関で差し止めになることは多くありません。 ただ注意して下さい。 輸入止し止めの申し立てがないからと言って ニセモノを仕入れてもいいという訳ではありません。 申し立てのある商品は、本物商品でも検査される可能性が高く ない商品は、検査される可能性が低いというレベルの話です。 この輸入止し止め申請されているブランド情報を参考に 自分が仕入れようとしている商品は、どうなのかという一つの目安になります。 またこの情報は何も中国輸入に限ったことではありません。 世界中どこからでも購入した商品が対象です。 税関を通過する際に検査されるブランド情報ということです。 上手く活用すれば 余計な時間にとらわれることも少なくなるかと思います。 是非、みなさんのビジネスにお役立てください。


PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME