海外現地情報 - 一般社団法人 日本ネット輸出入協会

2019-06-11

シェアリングがヨーロッパのトラック輸送の流れを変える 〜積載率、環境、ロジスティックスの未来
企業と企業を結ぶシェアビジネス シェアリング・エコノミーと聞いて、みなさんが真っ先に思い浮かべるのはなんでしょう。ウーバーや民泊など、個人と個人が結びついた貸し借りやサービスといったことではないかと思います。 今回は、そ...

スイス

2019-06-03

ウーバーの運転手は業務委託された自営業者か、被雇用者か 〜スイスで「長く待たれた」判決とその後
はじめに 以前、ドイツ語圏を中心にヨーロッパのシェアリングエコノミーが直面している現状をレポートしましたが、それから2年がたち、現在はどのような動きや変化がでてきたのかを、再びレポートしてみたいと思います。具体的には、ウ...

スイス

2019-05-22

求めることと望まないこと 自由死の議論のジレンマ
前回の「自由な生き方、自由な死に方 〜スイスの「終活」としての自由死」につづき、スイスの自殺ほう助に対する社会の理解や議論の展開についてみていきたいと思います。 スイスでは、自分の死についてもより自由に決めたいとする声が...

スイス

2019-05-18

自由な生き方、自由な死に方 〜スイスの「終活」としての自由死
寺田修二とスイスの接点 演出家の寺田修二の著作に『自殺のすすめ』というのがあります。この本で寺田は、世間で一般的に言われている「自殺」は、まわりの人や環境に追い詰められて自分が殺されることであり、自殺というより他殺であり...

スイス

2019-05-01

濃厚な音楽鑑賞のすすめ 〜ヨガとコンサートが結びつく時
音楽鑑賞は、今も昔も変わらず、多くの人にとって大きなよろこびですが、音楽をこれまで以上に堪能したければ(つまり音楽体験をより豊かに、充実させたい)、なにをすればいいと思いますか。 スピーカーやヘッドフォンの音質や効果にこ...

スイス

2019-03-25

持続可能性を追求した究極の建築 〜スイスではじまった野心的プロジェクト「Urban Mining and Recycling(Umar)」
前回、スイスの建築家ブーザーの取り組みを中心に、建設現場での中古建設材料の利用状況やその可能性についてみていきました(「中古材料でつくる新築物件 〜ブリコラージュとしての建築」)。今回は、中古建築材料だけでなく、従来ゴミ...

スイス

2019-03-22

中古の建設材料でつくる新築物件 〜ブリコラージュとしての建築
車、洋服、家具、本、雑貨。今日、多様なジャンルの中古品が、市場にでまわっています。とはいえ、中古物件がまだ市場としてほとんど成立していない分野もあります。中古建築材料の市場がそのひとつです(ここでは、室内インテリア備品を...

スイス

2019-03-07

容姿、財産、若さそれとも知性? 〜パートナー選びは、社会の男女同権の程度を示すバロメーター
みなさんがパートナー選びで、重視するのははどんなことでしょう。容姿、経済力、性格、それとも趣味でしょうか。 近年、ドイツ語圏では、パートナー選びを社会の男女同権の進展と関連づけて説明する見解が、たびたびメディアでとりあげ...

スイス

2019-02-06

「体験」をもとめる社会心理と市場経済 〜「体験」をキーワードに再構成される産業と文化施設
前回、文化施設や小売業界など多岐にわたる分野でみられる「体験」志向について概観してみました(「すべては「体験」を目指す 〜ショッピング、博物館、ツーリズムにみえる「体験」志向」)。今回は「体験」志向に読み取ることができる...

スイス

2019-01-10

人生(と)ゲーム(2) 〜ゲームという現実社会の写し鏡
前回、ゲームデザイナーという職業についてスポットをあてて、人とゲームの関係を考えてみました(「人生(と)ゲーム(1) 〜ゲームデザインに人生をかける人たち」)。今回は、ゲームにみえる人々の嗜好性や、現実社会とゲームとの相...

スイス

2019-01-05

人生(と)ゲーム(1) 〜ゲームデザインに人生をかける人たち
新年は、夢のある話からはじめたいと思います。世の中には、こんなことが仕事にできたらいいな、と人々に羨望されるような仕事があります。ゲームデザイナーという仕事は、そんな仕事のひとつと思われます。 先日、スイス人ゲームデザイ...

スイス

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME