海外現地情報 - 一般社団法人 日本ネット輸出入協会

一般社団法人 日本ネット輸出入協会

HOME > 海外現地情報

ヨーロッパのタトゥーにみえる社会心理(1) 〜高まる人気と社会の反応

ヨーロッパの夏の新しい「風物詩」?! 今夏はヨーロッパでも厳しい暑さが続き、プールがどこも大にぎわいでしたが、ヨーロッパのプールで近年目立って増えてきたものがあります。タトゥーです。 現在、スイスでは国民の10人にひとり、25歳から34歳に限ればは25%がタトゥーをしており(Tattoos, Migros Magazin, 2015)、隣国ドイツにいたって... つづきを読む


未来都市には木造高層ビルがそびえる? 〜ヨーロッパにおける木造建築最新事情

近年、木造建築が、ヨーロッパ、とくにドイツ語圏で熱い注目を浴びています。ヨーロッパで最も影響力が大きいトレンドや未来研究のシンクタンクの一つとされる「未来研究所」の2017年のレポートでも、「樹木が都市空間の建設を革命する」(Zukuntsinstitut Österreich, S.56)と記されています。 一体、何が起こっているのでしょうか。今回は、ヨー... つづきを読む


自転車離れするスイスの子どもたち 〜自転車をとりまく現状とこれから

今日、クリーンな移動手段として、自転車への期待が世界的に高まっています(「カーゴバイクが行き交う日常風景 〜ヨーロッパの「自転車都市」を支えるインフラとイノベーション」)。 しかし、スイスの現状をみると、頻繁に自転車に乗る人は全住民の7〜8%にすぎず、ドイツ(12%)に比べ、大きく下回り、EU 28カ国全体の平均(8.3%)と比較しても若干少ない割合です。特... つづきを読む


はさみをもった家庭訪問員たち 〜「早期支援」という観点から臨む移民のインテグレーション・プロジェクト

前回、スウェーデンの地域の移民と高齢者両方に恩恵をもたらすインテグレーションのプロジェクトをご紹介しましたが(「難民と高齢者の需要と供給が結びついて生まれた「IT ガイド」、〜スウェーデンで評判のインテグレーション・プロジェクト」)、今回は、スイス社会で定評のあるインテグレーションのプロジェクトについてご紹介します。 ドイツ語圏の「早期支援」 具体的なプロジ... つづきを読む


難民と高齢者の需要と供給が結びついて生まれた「IT ガイド」、〜スウェーデンで評判のインテグレーション・プロジェクト

2015年の難民危機以降、ヨーロッパの移民関連の報道といえば、難民や移民(以下、難民と移民の総称として「移民」という表記を用います)の間からテロリストがでてくることへの不安や、排外主義の強まりなど、移民と国民の間での不協和音的な部分が取り上げるのが定番となっています。 しかし、それらの問題は社会の先鋭的な動きの一部であってもすべてではありません。そのような動... つづきを読む


スイス社会のスイス人とドイツ人の微妙な関係 〜言語共同体にひそむ緊張と信頼の絆

今年の初夏は世界中ワールドカップの観戦で盛り上がったと思いますが、スイスのパブリックビューイング会場で、ドイツの試合を観戦したドイツ人の友人は、ショックなことがあったと言います。観衆の大半(スイス人と思われる人たち)が、ドイツを罵倒する言葉を発しながらドイツが負けるように応援して試合観戦していたのだそうです。 この話を、子どもにすると、「なぜみんな、ドイツに... つづきを読む


こどもたちにとって理想的なデジタル機器やメディアの使い方とは(2) 〜これまでのガイドラインとその盲点をつく最新の研究

前回、スイスにおいて、こどものデジタル機器やメディアの使い方をめぐって、学校だけでなく家庭にも役割が期待されていることに触れました(「こどもにとって理想的なデジタル機器やメディアの使い方とは(1)〜スイスのこどもたちのデジタル環境・トラブル・学校の役割」をご参照ください)。 今回は、親向けのガイドラインや、最新の研究データを参考にしながら、家庭でのこどもたち... つづきを読む


こどもにとって理想的なデジタル機器やメディアの使い方とは(1)  〜スイスのこどもたちのデジタル環境・トラブル・学校の役割

こどもたちは、デジタル機器やメディアとどのように、またどれくらいの時間、接するのが理想的なのか。これは、現在世界中で「デジタルネイティブ」最年少世代を相手に子育てしている親たちが、共通して頭を悩ましている問題ではないかと思います。 今回と次回の記事で、現代の子育ての最大の難問のひとつといえる(!)このテーマについて、スイスの最新事情をふまえて、せまってみたい... つづきを読む


観光ビジネスと住民の生活 〜アムステルダムではじまった「バランスのとれた都市」への挑戦

人気急上昇中の都市観光 近年、観光(旅行)者の数が世界的に急増していますが、なかでも急伸長しているのが都市観光です。都市観光とは、その名の通り、自然環境や周遊ではなく、観光先を都市にしぼった旅行のことで、World Trabe Trends Report によれば、2016年の都市観光者数は、2007年に比べ、60%も増加しています(Helmes, Tre... つづきを読む


伝統と街祭りをたばねた住民参加型の卒業祭 〜ヴィンタートゥアのフラックヴォッヘ

初夏と言えば、ヨーロッパでは卒業シーズンですが、スイスでは、大学卒業という学生たちのクライマックスが、ユニークな伝統となって街のイベントとして親しまれている例があります。ヴィンタートゥアWinterthur市の中心部にあるチューリヒ応用科学大学(ZHAW)で開催される「フラックヴォッヘFrackwoche(テールコート・ウィーク)」と呼ばれる行事です。 今回... つづきを読む



《 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次 》


日本ネット輸出入協会公式メールマガジン【無料】

【日本ネット輸出入協会公式メールマガジン】ネット輸出入のしくみ
ネット輸出入ビジネスについての情報やノウハウ・成功事例について書かせていただいています。
※ このメールマガジンは【協会会員限定】のメールマガジンではありません。



発行周期:不定期

PageTop

協会入会案内

セミナーdvd

コラム執筆者

協 会 新 着 情 報

協会発信コンテンツ

取材・セミナーについて

取材執筆出張セミナーなどのご依頼はこちらから ご連絡ください。折り返しご連絡差し上げます。

協 会 概 要

協会理事運営サイト

Valid XHTML 1.0 Strict

Valid CSS!



HOME -  協会について -  協会入会案内 -  活動報告 -  理事の紹介
協会会員限定メールマガジン目次 -  海外在住のコラムニスト募集 -  協会提携パートナーの募集
協会概要 - お問い合わせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ


掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。